暗闇のなかでもキラリと光る!

設計事務所のブログで稼げるの?アドセンスやアフィリエイトで稼ぐ方法

その他

設計事務所のブログを立ち上げてはや8年が経ちました。

最初は設計事務所兼自宅を建てる時の記録としてブログを始めて、

DIY、日頃考えていることなどをブログ記事にしていました。

本格的に設計事務所のブログを運営し始めたのは2020年からです。

今(2022年11月現在)ではおかげさまで、月間25,000PVのブログサイトにまで成長してくれました。

最初は自分の書いた記事が誰かに読まれることが嬉しかっただけなのですが…

PV数が増えると欲が出てきますw

2022年のブログ運営は、設計事務所のブログで収益化できないかといったことを目標に記事を書き溜めていきました。

設計事務所のブログで収益化できてるにゃ?

PV数に見合った収益化の方法がうまくいっていないのが正直なとことです。

「ねこの目マーケット」としてこのサイトを立ち上げたのもそのような現状の打開策の一環です。

2022年5月からこのサイトを立ち上げこの記事が100記事目になります。

この機会に現状の問題点とこれからの目標を記事にしておこうと思いこの記事を書いています。

「ねこの目マーケット」はアフィリエイトサイトとして設計事務所のブログとは別の目的で運営しています。

設計事務所のブログで大々的にアイフィリエイトをやってしまうと、設計事務所としてあまり好ましくないと考えたからです。

試行錯誤でやっていることなので失敗も多いのですが、個人で設計事務所をやっている人が、

どのようにブログで集客し、稼いでいくのかの一つの例として参考にしていただければ幸いです。

今回の対象者は以下の人たちに向けて記事を書いています。

・設計事務所のブログで収益化をしたい人

・設計事務所のブログで相性の良いアフィリエイトを知りたい人

上記の方々に対して、設計事務所のブログでアドセンスやアフィリエイトで稼ぐ方法をご紹介します。

この記事が少しでも設計事務所のブログを収益化する人の手助けになってくれれば幸いです。

ブログを始めたい人はさくらレンタルサーバーがおすすめです↓

さくらのレンタルサーバーならスタンダードコースで月額437円からブログを始められます

【PR】

まだブログを始められていない方はこちらの記事をご参照ください↓

設計事務所のブログ運営どうする?さくらレンタルサーバーでブログを作る方法 | アーキトリック一級建築士事務所
設計事務所を立ち上げたらまずやりたいのがホームページ作成です。今ではワードプレスでブログサイト型のホームページが簡単につ...

自己紹介

Bさん@アーキトリック

建築・古代住居・SFを考えることが大好きな一級建築士です。

暮らしに寄り添った建築士として、日々の暮らしに役立つ情報を発信しています。

設計事務所のブログを始めて2年目で月間25000PVを達成!

コメント欄はこれまで皆さんが経験してきたことを発信する場として使っていただければ幸いです

役立つ情報をみんなで共有できるような書き込みは大歓迎です。

月間25,000PVの収益の現実

月間25,000PVの収益の現実は、やっとサーバー代やドメイン管理料を稼げる程度といったところです。

PV数が収益につながっていないのは、設計事務所のブログでアフィリエイトを本格的にやることへの心の葛藤があったからです。

「ねこの目マーケット」としてアフィリエイトの専用サイトを別に立ち上げたのもその葛藤の末たどり着いた形になります。

ブログの目的

設計事務所のブログを本格的に始めた目的(ゴール)は以下になります。

・設計事務所の営業ツール

・Google AdSenseの収益

・楽天、Amazonの商品紹介

設計事務所の営業ツールとしてですが、「床下エアコン」の記事からお問い合わせが増えたりしています。

ブログの収益化を上げることを考えるれば、ASP案件の記事を書けばいいのですが…

なかなか設計事務所のブログにあったASP案件がないのが現状だと思います。

一時期はリバースモーゲージやリースバックなどの案件を紹介した記事を書きましたが、

せっかく読んでくれるブログ読者に、あまりおすすめできる案件ではないことを痛感しました。

設計事務所のブログの目的としては「ブログ読者のメリット」を考えなければならないと思います。

広告主にメリットが大きいASP案件を紹介すると設計事務所としての信用問題になります

「誰のどんな悩みを解決するのか?」

をはっきりと自覚して記事を書くことがブログで集客するには大切なことだと思います。

Google AdSenseの収益

月間25,000PVでは、Google AdSenseで年間1万円程度の収益になります。

月1,000円いくかいかないかといったところです。

アドセンス広告の貼り方にもよると思いますが、設計事務所のブログなので大々的に広告を貼ることはしていません

記事の最後に2つのアドセンス広告を貼っている程度です。

ブログ記事のPV数によって収益は変わってくるので、PV数が増えれば収益も増えていくとお思いますが…

設計事務所のブログを本気で収益化したい人は、正直なところあまりこちらでの収益は期待しない方がいいと思います。

楽天、Amazonの商品紹介

設計事務所のブログでは本格的にアフィリエイトをしていないのですが、

それでもDIYについての何記事かでアマゾンアフィリエイトを貼っています。

その収益は多い月で5,000〜1万円程度となります。

発泡ウレタンやボードアンカー、下地センサーなどがよく売れています。

設計事務所のブログでは、DIYや暮らしで役に立つブログ記事はおすすめです

私もいまは、暮らしで役に立つ商品を紹介する記事を増やしている最中です。

暮らしの中での不便さを解決する商品を紹介する記事がもう少し検索上位に表示できれば、

この収益ももう少し上がってくるので、月3万円を目指して記事を増やしていこうと思います。

設計事務所のブログを収益化する方法

設計事務所のブログを収益化するには以下が代表的な方法になります。

・暮らしの悩みを解決する商品紹介

・参考書籍の紹介する

・ASP案件を紹介する

暮らしの悩みを解決する商品紹介

設計事務所のブログを収益化するには、暮らしの悩みを解決する商品紹介する方法があります。

住宅設計を主に行っている設計事務所のブログとして、暮らしの悩みを解決する記事を書いても読まれるからです。

他にはどんな記事がいいのかにゃ?

PV数の多いブログでは、自分の趣味や興味のあることを追求しているブログもあります。

しかしながら、商品紹介といっても自分の趣味や興味のあることを紹介して収益を得ても設計事務所としてのブログにはふさわしくないと私は思います。

個人でやっている設計事務所なら代表の個性が全面に出てもおかしくないのですが…

あくまでも私の意見なのでどのような形が相応しいのかはわかりませんが、

個人ではなく設計事務所の個性が全面に出るようなものの方がいいと思います。

本筋を外れない程度に暮らしの悩みを解決する記事で商品紹介するのが一番の方法だと思います。

参考書籍の紹介する

設計事務所のブログを収益化するには、参考書籍の紹介する方法があります。

長年ブログを運営してきた経験上、設計業務の役に立つ本の紹介記事はよく読まれています

例えば、床下エアコンを設置するときに参考にした本や、セルフビルドに役に立つ本などの紹介記事からの収益は結構あります。

他にはどんな本がいいにゃ?

建築家としての考えを深めるためにとても参考になった本や省エネ住宅に関して参考になる本などでもいいと思います。

参考書籍の紹介は、設計事務所のブログとして本筋を外れないと思います。

設計事務所としてどんな書籍を参考に業務を行っているのかなど、お施主さんにとっても設計事務所の特徴を理解してもらうのに役に立ちます。

ASP案件を紹介する

設計事務所のブログを収益化するには、ASP案件を紹介する方法があります。

正直なところ、私はあまりおすすめしないです。

前述しましたが、ASP案件は広告主側にメリットがある案件が多いためです。

それでもASP案件をやってみたいにゃ?

設計事務所のブログとしてASP案件をやるのであれば、不動産か転職、副業の案件がいいと思います。

不動産なら住宅の売却についての記事、転職ならこれまでの自分の職歴を書いた記事、副業なら今やっている副業に役立つ記事など、

記事を書こうと思えばできるのですが、

果たして、

設計事務所のブログとして読者の役に立つ情報なのか

といったことに疑問が残ります。

設計事務所の営業ツールとして設計事務所のブログを考えるのであれば、

この設計事務所に設計をお願いしたいと思わせるような記事を書かなければならないと思います。

よって、ASP案件と設計事務所のブログの相性はあまり良くないと思います。

本気でアフィリエイトで稼ぐなら

本気でアフィリエイトで稼ぐなら以下のことをやる必要があると私は考えています。

・アフィリエイトサイトを別で作る

・関連キーワードで上位をとる

・Youtubeやサイト、書籍を参考にする

アフィリエイトサイトを別で作る

本気でアフィリエイトで稼ぐなら、アフィリエイトサイトを別で作る必要があると思います。

紹介したい商品がたくさんあったため、私は2022年の5月からこの「ねこの目マーケット」というアフィリエイトサイトを立ち上げました。

紹介したい商品とは、私の趣味であるバイク関連のことや毎日飲んでいるコーヒーのこだわり商品などのことです。

この記事を設計事務所のブログとして書いてしまうと、設計事務所の営業ツールとしての本筋から外れてしまうと思ったのがきっかけです。

サイトを分けたことによって、設計事務所のコンプライアンスを気にせずに自由に商品を紹介することができているのでとても気が楽になりました

関連キーワードで上位をとる

本気でアフィリエイトで稼ぐなら、関連キーワードで上位をとる必要があると思います。

ブログタイトルにはキーワードを入れるのですが、それに関連して検索ボリュームの多いキーワードを含めて検索上位をとることが必要です。

「関連キーワード」を調べるにはこちらのサイトが便利です↓

[ラッコキーワード]

例えばこのサイトで「注文住宅」と検索すると

サジェストで「注文住宅、相場」「注文住宅、間取り」など表示されます。

このワードは検索されやすい「関連キーワード」なのでそのキーワードの組み合わせを用いてもう一度記事タイトルを考え直します。

サジェストされた「関連キーワード」をクリックするとそのキーワードで書かれた記事の上位表示がわかります。

上位表示されたサイトをひと通りみて、書くべき記事内容を確認します。

これをしないと検索で上位表示される記事にはならないので、

PV数を増やしたいのであれば、しっかりと関連キーワードにそった記事を書くようにしましょう。

Youtubeやサイト、書籍を参考にする

本気でアフィリエイトで稼ぐなら、Youtubeやサイト、書籍を参考にする必要があると思います。

私が参考にしたのは以下の方々のYoutubeやサイト、書籍になります。

■マナブさんのyoutubeチャンネル「マナブ

ブログ収益化の基本から記事の書き方までわかりやすく解説してくれているyoutubeチャンネルです。

無料でここまで教えてくれるのはとてもありがたいですね。そこらの有料セミナーなんかよりよっぽど役に立つ情報を発信されています。

■ヒトデさんの「ヒトデせいやチャンネル」、「初心者のためのブログの始め方

全くの初心者が0からブログを立ち上げて月1万円稼げるようになるというコンセプトのもとヒトデブログを運営されています。

マナブさんもヒトデさんも実績のある方で、初心者向けの情報発信をしてくれているので、ブログで行き詰まったときは今でも参考にさせてもらっています。

「ゆる副業」の始め方アフィリエイトブログ
¥1,628

ヒトデさんのアフィリエイトブログのノウハウが集約された一冊になっています。

ヒトデさんのYoutube動画やサイトはとてもわかりやすく、改めて見直してもとても役に立つ情報を発信されています。

個人的には特典動画で具体的なサイト設計が紹介されていてとても参考になりました。

まとめ

今回は設計事務所のブログで収益化をしたい人や設計事務所のブログで相性の良いアフィリエイトを知りたい人に対して、

設計事務所のブログでアドセンスやアフィリエイトで稼ぐ方法をご紹介してきました。

まとめると以下になります。

■設計事務所のブログの目的

・設計事務所の営業ツール

・Google AdSenseの収益

・楽天、Amazonの商品紹介

■設計事務所のブログを収益化する方法

・暮らしの悩みを解決する商品紹介

・参考書籍の紹介する

・ASP案件を紹介する

■本気でアフィリエイトで稼ぐなら

・アフィリエイトサイトを別で作る

・関連キーワードで上位をとる

・Youtubeやサイト、書籍を参考にする

私は、2020年から本格的にブログを書き始めて3年になろうとしています。

色々なことが手探りで思いつきいたことをすぐに実行するようにしていますが、

なかなか新しいブログのPV数が伸びないで悩んでいる最中でもあります。

設計事務所のブログとして何が正解なのかは正直なところわかりません。

しかしながら、1万PVを超えたぐらいからお問い合わせが増えてきたことは実感しています。

私の運営するブログは結果として2サイトになりましたが、これからも大切に育てていこうと思います。

この記事が少しでも設計事務所のブログを収益化する人の手助けになってくれれば幸いです。

ブログのコメント欄にこの記事の感想などコメントしていただけるとありがたいです。

また、FacebookやTwitterでみなさんのお役にたてる情報発信しています!

「いいね!」や「フォロー」していただけるとうれしいです。ヨロシク(b・ω・d)デス♪

コメント